ランニング時に音楽を聴くことでモチベーションが上がることは多くのランナーが実感しています。特に注目したいのがBPMを意識しながら、自分の走るテンポに合った曲を選ぶことが重要です。
・軽めのジョギングに合う曲、BPM
・高負荷のトレーニングに合う曲、BPM
・ストレッチやクールダウンに合う曲、BPM
といった用途によって曲や適するテンポ、BPMが異なりペースの維持や走りやすさが大きく変わるため、適切なBPMの曲選びは重要です。
今回はUVERworldの楽曲がBPMがどのくらいでランニングに向いているかについて書いてみようと思います!
目次
- 1 BPMとは?
- 2 UVERworldの音楽がランニングに最適な理由
- 3 BPM別のUVERworldのランニングおすすめ曲リスト
- 3.1 【BPM:170】UVERworld楽曲:Colors of the Heart
- 3.2 【BPM:169】UVERworld楽曲:D-tecnoLife
- 3.3 【BPM:129】UVERworld楽曲:ODD FUTURE
- 3.4 【BPM:118】UVERworld楽曲:Eye’s Sentry
- 3.5 【BPM:111】UVERworld楽曲:ROB THE FRONTIER
- 3.6 【BPM:100】UVERworld楽曲:Touch off
- 3.7 【BPM:95】UVERworld楽曲:一滴の影響
- 3.8 【BPM:94】UVERworld楽曲:儚くも永久のカナシ
- 3.9 【BPM:93】UVERworld楽曲:CORE PRIDE
- 3.10 【BPM:85】UVERworld楽曲:SHAMROCK
- 4 まとめ
BPMとは?
この章では、BPMとは何か、そしてなぜランニング中に音楽を聴くことが有益であるのかを紹介します。BPM(Beats Per Minute)は、1分間に何回のビートが刻まれるかを示す指標で、音楽のテンポを計測する基準です。
例えば、BPMが120ならば、1分間に120のビートが存在します。ランニングにおける音楽のBPMは運動パフォーマンスを向上のサポートをします。
特に、160〜180 BPMの曲は、ペースを保ちながら効果的にエネルギーを使うのに適しています。速すぎると疲労が早まり、遅すぎると集中力を欠くため、適切なBPM範囲の曲を選ぶことが重要です。
UVERworldの音楽がランニングに最適な理由
UVERworldの音楽がランニングに最適な理由は、そのエネルギッシュなサウンドと心を動かす歌詞にあります。彼らの曲は力強いリズムやテンポの速いビートが特徴で、自然と足が前に進む感覚を生み出します。さらに、感情豊かなメロディや熱いボーカルが気持ちを高め、「もっと走りたい」と思わせてくれます。
歌詞には挑戦や成長といった前向きなメッセージが込められており、ランニング中の励ましとしても効果的です。また、ロックやエレクトロなどさまざまな音楽が融合したサウンドは、飽きることなく楽しく走り続ける助けになります。これらの理由から、UVERworldの音楽はランニングのお供に最適です。
BPM別のUVERworldのランニングおすすめ曲リスト
UVERworldの楽曲がどれくらいのBPMかについて紹介します。速いテンポの曲はペースを上げたい時に、ゆったりした曲はクールダウンやウォームアップに役立ちます。
気に入ったものがあればプレイリストに追加して、ランニングスタイルに適しているか確認をしてみてください!
【BPM:170】UVERworld楽曲:Colors of the Heart
「Colors of the Heart」は、UVERworld特有のエネルギッシュなロックサウンドと繊細なメロディが融合した楽曲です。イントロでは深みのあるギターサウンドとドラムのビートが印象的で、楽曲全体を通して高い緊張感を保ちながらも温かみのある雰囲気を漂わせます。ボーカルのTAKUYA∞の力強く感情豊かな歌声が、サビ部分での開放感をさらに際立たせています。歌詞には希望と葛藤を描きながらも、前向きなメッセージが込められており、聴く人に勇気を与えます。リズムチェンジやダイナミックな展開もあり、聴き応えがある楽曲と言えます。
この曲はペースランや中距離走に適しています。イントロから走り始めることで、徐々にスピードを上げやすい構成になっています。サビに向かう盛り上がり部分では自然と足が速くなり、エネルギーを引き出してくれる感覚が得られます。歌詞に込められた前向きなメッセージは、疲れを感じた際のモチベーション維持に効果的です。適度にリズムチェンジがあるため、単調になりがちなランニングに変化を加え、集中力を保ちながら走り続けられます!
Colors of the Heart
【BPM:169】UVERworld楽曲:D-tecnoLife
「D-tecnoLife」は、UVERworldの初期を象徴する楽曲で、疾走感のあるメロディと繊細なアレンジが特徴です。イントロから勢いのあるギターとエレクトロ要素が絡み合い、アップテンポながら切なさを感じさせるサウンドが魅力です。ボーカルのTAKUYA∞の歌声は、特にサビで感情が爆発するような力強さがあり、メッセージ性の強い歌詞と相まって聴く者を引き込む力があります。リズムパターンが一定でありながら、緩急のある構成で飽きさせない仕上がりとなっています。
「D-tecnoLife」は、スピードを重視したランニングやインターバルトレーニングに適しています。疾走感のあるビートがランニングのテンポを引き上げ、自然とペースを維持する手助けをしてくれます。サビ部分の盛り上がりは、最後の力を振り絞る場面や苦しい局面で精神的な後押しとして効果的です。リズムが一定であるため、一定ペースを保ちながら集中したい場面にも向いています。この曲をバックグラウンドに走ることで、ランニングの質を高め、達成感を得られますね!
D-tecnoLife
【BPM:129】UVERworld楽曲:ODD FUTURE
「ODD FUTURE」は、UVERworldがエレクトロとロックを融合させた進化形の楽曲です。緻密に計算されたデジタルサウンドと生楽器が絶妙に混ざり合い、未来的かつ力強い雰囲気を持ちます。イントロから勢いのある展開に加え、ボーカルとラップが交互に織り成すダイナミックな構成が特徴です。歌詞には「未来を切り開く」というテーマが中心に据えられており、挑戦的なメッセージが聴く人の心を奮い立たせます。楽曲全体が持つ緊張感と開放感のバランスが優れています。
「ODD FUTURE」は短距離ランやスプリントトレーニングに最適です。テンポの速いビートと力強いリズムが全力疾走を支えるエネルギーを与えてくれます。ラップ部分とメロディ部分が交互に現れるため、走りのリズムにメリハリを加えられ、心拍数を上げたい場面にぴったりです。挑戦をテーマにした歌詞は、ゴールに向かって全力を出したいときの心の支えとして機能します。この曲を聴きながら走ることで、自分の限界に挑むモチベーションを高められますね!
ODD FUTURE
【BPM:118】UVERworld楽曲:Eye’s Sentry
「Eye’s Sentry」は、UVERworldが得意とするエレクトロニックとロックを融合させた楽曲です。イントロから高揚感のあるシンセサウンドがリズムを引っ張り、次第に力強いギターとドラムが加わり、疾走感が生まれます。歌詞は不安や葛藤を感じさせつつも、未来に向かって進んでいこうというメッセージが込められています。ボーカルのTAKUYA∞の表現力が高く、感情のこもった歌声が楽曲全体に強い迫力を与えます。サビの部分では激しいギターリフとメロディがぶつかり合い、聴き手を一気に引き込む力があります。
「Eye’s Sentry」は、ペースを変化させながら走る際に効果的です。イントロから徐々にテンポが上がり、サビに向けての盛り上がりがスピードを加速させてくれるため、インターバルトレーニングやスプリントに最適です。特に疲れが溜まりやすい中盤で、歌詞の力強さが心の支えとなり、集中力を高める役割を果たします。ギターとシンセサウンドが絡み合うことで、走るリズムに変化を与え、単調にならないように助けてくれます。サビにかけての高揚感が、ラストスパート時にモチベーションを引き上げる要素となりますね!
Eye’s Sentry
【BPM:111】UVERworld楽曲:ROB THE FRONTIER
「ROB THE FRONTIER」は、UVERworldのダイナミックなサウンドを感じさせる楽曲で、リズムの変化とエレクトロ・ロックの要素が特徴的です。イントロから力強いドラムとギターが組み合わさり、全体にエネルギーを感じさせます。ボーカルのTAKUYA∞の歌声は、パワフルでありながらもメロディアスで、激しい部分と落ち着いた部分のバランスが絶妙です。歌詞は冒険心や挑戦をテーマにしており、聴く者に前向きなエネルギーを与える内容になっています。楽曲の展開が予測不可能であり、緊張感を持続させつつも解放感を感じさせる構成です。
「ROB THE FRONTIER」は、特に長距離ランニングやマラソンに適しています。楽曲の構成がダイナミックで、リズムに変化があるため、長時間走り続けても飽きが来ません。強いドラムとギターリフがテンポを維持し、走りのペースを安定させてくれます。サビ部分での盛り上がりがエネルギーを引き出し、ランナーが挑戦心を燃やすのをサポートします。歌詞に込められた挑戦的なメッセージが、ゴールまでのモチベーションを維持させ、困難を乗り越える力を与えてくれますね!
ROB THE FRONTIER
【BPM:100】UVERworld楽曲:Touch off
「Touch off」は、UVERworldの代表的なエネルギッシュな楽曲で、疾走感のあるサウンドが特徴です。イントロから高揚感のあるギターとシンセサウンドが融合し、楽曲全体に躍動感を与えます。ボーカルのTAKUYA∞の力強い歌声と、サビでの感情的なメロディが聴く者を引き込みます。歌詞は、人生における挑戦や自分自身を乗り越えるテーマが込められており、ポジティブでエネルギッシュな気持ちを呼び起こします。リズムが一定でありながらも、サビでの盛り上がりが非常に強く、ランニングのモチベーションを高める要素が多いです。
「Touch off」は、スプリントやペースを一定に保ちながら走る際に特に効果的です。イントロからのアップテンポなビートが自然と走り出すリズムを作り、テンポが一定なのでペースを維持しやすくなります。サビ部分での盛り上がりが、ランニング中のエネルギーをさらに引き出してくれるため、最後のスパート時や疲れを感じた時に活力を与えます。歌詞のポジティブなメッセージも、困難な局面で心の支えとなり、ゴールに向けて前向きな気持ちを引き出してくれますね!
Touch off
【BPM:95】UVERworld楽曲:一滴の影響
「一滴の影響」は、UVERworldが得意とするエレクトロニカとロックが見事に融合した楽曲で、イントロから印象的なシンセサウンドとダイナミックなギターが特徴です。リズムが軽快でありながらも、メロディの奥深さがあり、音楽的な多層感が聴く者を引き込む力を持っています。ボーカルのTAKUYA∞は、感情のこもった歌唱で歌詞を届け、特にサビでの高揚感が心に残ります。歌詞は、人生における小さな選択や影響が大きな変化を生むことをテーマにしており、内省的でありながらも希望を感じさせます。
「一滴の影響」は、長距離ランニングやペースを一定に保ちながら走りたいときに最適です。リズムの軽快さとサビの盛り上がりが、走りのペースを維持しやすくし、エネルギーを適度に引き出してくれます。歌詞が内省的である一方、希望を感じさせる部分があるため、疲れを感じた際に精神的な支えとなり、モチベーションを維持するのに役立ちます。また、楽曲全体に安定感があり、一定のペースで走り続けることができますね!
一滴の影響
【BPM:94】UVERworld楽曲:儚くも永久のカナシ
「儚くも永久のカナシ」は、UVERworldが持つ感情的なロックの深みを感じさせる楽曲で、イントロのピアノとストリングスのメロディから始まり、次第に激しいギターとドラムが加わり、楽曲に力強さを与えます。歌詞は儚さと永遠というテーマを扱っており、感情が高まる部分と静けさのバランスが絶妙です。ボーカルのTAKUYA∞の歌声は、力強くもどこか切ない感情を表現しており、サビでは一気に盛り上がり、聴く者を圧倒します。楽曲全体にドラマティックな要素が多く、聴く者を引き込む魅力があります。
「儚くも永久のカナシ」は、特にアップダウンのあるコースや変化に富んだランニングに適しています。楽曲の中での緩急の変化が、走りのリズムにも変化を与えてくれるため、インターバルトレーニングやペースランに最適です。特にサビでのエネルギッシュな展開が、ランニング中に体力を奮い立たせ、疲れた時に力を与えてくれます。歌詞の感情的なメッセージも、ランニング中に心を励ます要素となり、精神的な強さを引き出す手助けとなりますね!
儚くも永久のカナシ
【BPM:93】UVERworld楽曲:CORE PRIDE
「CORE PRIDE」は、UVERworldの代表的なエネルギッシュなロックソングで、イントロから強烈なギターとパワフルなドラムが印象的です。疾走感のあるリズムとメロディが、まさにUVERworldらしい攻撃的でありながらもエモーショナルなサウンドを作り上げています。ボーカルのTAKUYA∞は、サビでの力強い歌唱が非常に印象的で、歌詞のテーマである「自分自身の誇り」を力強く表現しています。サウンドの密度が高く、エレクトロニックな要素とロックが交差する部分もあり、非常にダイナミックでインパクトのある楽曲です。
「CORE PRIDE」は、特にスプリントやインターバルトレーニングに最適です。疾走感のあるリズムとエネルギッシュなギターリフが、スピードを引き上げる力を持っており、全力疾走にぴったりな楽曲です。サビの高揚感は、最後の力を振り絞りたい場面で大きなモチベーションとなり、精神的に自分を鼓舞してくれます。歌詞に込められた「誇りを持って前進し続ける」というメッセージは、ランニング中の強い意志を引き出し、疲れた時にも心の支えとなりますね!
CORE PRIDE
【BPM:85】UVERworld楽曲:SHAMROCK
「SHAMROCK」は、UVERworldのエネルギッシュでポジティブなエレクトロ・ロックソングです。イントロから力強いギターとシンセサウンドが組み合わさり、躍動感のあるリズムが特徴です。サビではメロディアスな部分とダイナミックなビートが融合し、楽曲全体に高揚感をもたらします。ボーカルのTAKUYA∞の歌声は、明るく力強いエネルギーを放ち、歌詞も希望や挑戦をテーマにしており、聴く者に前向きな気持ちを与えます。
「SHAMROCK」は、特にモチベーションが必要な時に効果的な楽曲です。疾走感のあるリズムと盛り上がりのあるサビが、走るペースを加速させ、エネルギーを引き出してくれます。特にスプリントやラストスパート時に、歌詞のポジティブなメッセージが力を与え、目標に向かって前進する気持ちを強くしてくれます。また、楽曲全体のテンポ感が一定であるため、長距離ランニングでも安定感を持って走り続けえられますね!
SHAMROCK
まとめ
UVERworldの楽曲は、エネルギッシュでダイナミックなロックサウンドが特徴です。シンセサウンドとギターが絶妙に融合し、疾走感のあるリズムがランニングのテンポをサポートします。歌詞はポジティブで挑戦的なメッセージが多く、特にスプリントやインターバルトレーニング時にモチベーションを高めます。感情的な部分とエネルギッシュなサウンドが交錯し、どの楽曲もランニング中に力強く前進する力を与え、集中力を維持するのに適しています。
スマートフォンを持ちながら音楽を聴きたくない方には、音楽再生できるランニングウォッチや骨伝導イヤホン、マルチポケットパンツがオススメですので参考にしてみてください。
コメント