ランニングで3時間程度走った場合のカロリーはご存知でしょうか?
フルマラソンやハーフマラソンの練習の一環として
長い距離を走るLSDトレーニングがあります。
長い距離を走ることでスタミナを身につけることも重要ですが、
どの程度カロリーを消費するかも理解することも重要です。
特にフルマラソンにおいてはカロリーは意識しないと体がエネルギー切れとなってしまうため、
どの程度のペースで3時間走ったらどのくらいカロリーが消費されるかも
常に意識をしておきたいです。
そこで今回は3時間を走った場合のカロリーがどの程度消費されるか考えていきたいと思います。
目次
カロリー消費計算とは?どのくらい?
カロリー消費計算の目安としては
走った距離(km)×体重(kg) = カロリー
として算出をすることができます。
細かく書くと運動強度(METs値)×走った距離(km)×体重(kg) ×1.05となりますが、
METsは強度によって異なったりと複雑になるため、上記の計算は目安として簡易的にしています。
そこで3時間でどのくらいのペースで走った場合にどの程度カロリーを消費するかを
これから書いていきます。
計算が手間と思う場合は、スマートウォッチがあるとカロリーも記録されるので持っていない方は使ってみてはいかかでしょうか!
またランニングが退屈にならないように周りの音が聞こえる骨伝導イヤホンも使って気持ちよく走ってみたいですね!
3時間の消費カロリー:1kmを4分で走った場合
1kmを4分で走った場合、3時間で走った距離は
180分 ÷ 4分(1kmあたり) = 45km
となります。
フルマラソンの距離を少しはみ出す距離ですね!
その場合体重別にカロリーを計算すると下記になります。
一日で成人が必要なカロリーは約2000kcalのため、
練習をする前や途中でしっかりとエネルギーを摂取することが重要です!
体重別にカロリーを計算すると下記になります。
体重(kg) | 消費カロリー(kcal) |
40 | 1,800 |
50 | 2,250 |
60 | 2,700 |
70 | 3,150 |
80 | 3,600 |
90 | 4,050 |
3時間の消費カロリー:1kmを5分で走った場合
1kmを5分で走った場合、3時間で走った距離は
180分 ÷ 5分(1kmあたり) = 36km
となります。
体重別にカロリーを計算すると下記になります。
体重(kg) | 消費カロリー(kcal) |
40 | 1,440 |
50 | 1,800 |
60 | 2,160 |
70 | 2,520 |
80 | 2,880 |
90 | 3,240 |
3時間の消費カロリー:1kmを6分で走った場合
1kmを6分で走った場合、3時間で走った距離は
180分 ÷ 6分(1kmあたり) = 30km
となります。
30km走にはピッタリのペースですね!
体重別にカロリーを計算すると下記になります。
体重(kg) | 消費カロリー(kcal) |
40 | 1,200 |
50 | 1,500 |
60 | 1,800 |
70 | 2,100 |
80 | 2,400 |
90 | 2,700 |
3時間の消費カロリー:1kmを7分で走った場合
1kmを7分で走った場合、3時間で走った距離は
180分 ÷ 7分(1kmあたり) = 25.7km
となります。
ハールマラソンの距離を少しはみ出す距離ですね。
体重別にカロリーを計算すると下記になります。
体重(kg) | 消費カロリー(kcal) |
40 | 1,028 |
50 | 1,286 |
60 | 1,543 |
70 | 1,800 |
80 | 2,057 |
90 | 2,314 |
3時間の消費カロリー:1kmを8分で走った場合
1kmを8分で走った場合、3時間で走った距離は
180分 ÷ 8分(1kmあたり) = 22.5km
となります。
ハーフマラソンぐらい距離ですね!
体重別にカロリーを計算すると下記になります。
体重(kg) | 消費カロリー(kcal) |
40 | 1,800 |
50 | 2,250 |
60 | 2,700 |
70 | 3,150 |
80 | 3,600 |
90 | 4,050 |
他のペースや距離の消費カロリーは?
他の距離や時間に関する消費カロリーはこちらにまとめていますので参考に是非!
どのくらい消費カロリーか把握することで事前に摂取することで、
エネルギー切れを対策することができます!
まとめ
3時間を各ペース配分で走った場合の消費カロリーについて書いてみました。
自分がどのペースなのかを確認することで、
どの程度カロリーを消費するか目安とすることができます。
いざ練習をする時にエネルギー切れにならないように、しっかりと摂取をすることで
効率的な練習をすることできます!
コメント