骨伝導イヤホンでランニングを快適に!

アイテム
アイテム
スポンサーリンク

骨伝導イヤホンでランニングをしていますか?

ランニングでみなさんはイヤホンを使用されていますか?

用途としては様々であり、

・好きな音楽を聴いてリラックスして走りたい

・インターバルトレーニングで追い込むために、テンションが上がる曲にしたい

・ラジオを聴きながらゆっくりLSDトレーニングをしたい

とあると思います。

しかしランニングでイヤホンをして走ってしまうと音楽に集中してしまったことによる、

デメリットもあリます。

例えば、

・周囲の音が全く聞こえない。

ことが挙げられます。

このデメリットを解決するために

骨伝導イヤホンが役に立つます。

有線式イヤホンや無線式イヤホンの違いならわかるけど、

骨伝導イヤホンってなに?どんなもの?

と思うかもしれません。

そこで骨伝導イヤホンを使用したメリットを書いていこうと思います。

スポンサーリンク

骨伝導イヤホンは耳をふさがずにランニングできる

骨伝導イヤホンは耳を塞がずに音楽を聴くことができます。

えっ!?耳をふさがずに音楽が聴けるの!?

と思うかもしれません。

骨伝導イヤホンはイメージは下の様なものになります。

耳にふさぐのではなく、耳に当てるイメージと考えるとわかりやすいです。

スポンサーリンク

骨伝導イヤホンでランニング中でも外の音に気付きやすい

耳をふさがないことによるメリットは音楽以外の音が聴こえることになります。

音楽以外の音とは街ランで気を付けたい

・自転車の音

・車の音

・歩行者の音

になります。

音楽に夢中になりすぎて周囲の音が聞こえません。

コースを曲がったときなどで、接触事故を起こしてしまう可能性があります。

その対策をするためにも外部の音を遮断せずに聴くことで接触事故を防止できます。

音楽も聴きながら外部の音も聴ける骨伝導イヤホンはオススメです。

スポンサーリンク

骨伝導イヤホンでランニング中でも沿道の声援もキャッチ

フルマラソンの大会で音楽を聴きながら自分の世界に入り集中して走るのもありですが、

マラソン大会では沿道の声援を聴くことができます。

沿道の”頑張れー!!”の声で頑張れたことがある人が多いかと思います。

特にフルマラソンでは42.195kmもの間にいろんな方から声援を頂けます。

友人の応援、チームの人の応援、彼氏彼女の応援といろんな応援を聞き逃さないようにするため、

耳をふさがず応援して下さる声を拾いたいです。

応援して下さる方にも手をあげるなどして反応したいものですね!

スポンサーリンク

骨伝導イヤホンでランニングでも音はしっかりと聴こえる

音を聴くとは何か。

と考えた時に耳からでしょと思うかもしれません。

しかし、例えば耳をふさいだ状態で””あー”と話してみて下さい。

耳をふさいでいれば音が聞こえないはずがきっと”あー“と聞こえてくると思います。

つまり耳から入ってくる音以外に、振動することで音が伝わっています。

これが骨伝導の簡単な仕組みとなります。

この振動を利用することで耳をふさがなくとも音が聞こえてきます。

スマホなしでもラン二ングウォッチと繋いで骨導イヤホンと連動することができ、

快適にランニングすることができます。

スポンサーリンク

オススメのランニングの骨伝導イヤホン

骨伝導イヤホンはどんなものがあるか、簡単に2点程紹介していきます。

見ていただくとわかるように普通のイヤホンと大差がなく、それ以上の性能を持っています。

試しに使用してみては、いかがでしょうか。

ノイズキャンセル搭載した骨伝導イヤホン

骨伝導でありながら、気になるノイズキャンセリングすることができます。

そのため音楽をクリアに聴きながらランニングできます。

耳掛け式の骨伝導イヤホン

無線で耳掛けできる骨伝導イヤホンになります。

ランニング中に絡まる心配もなく、ストレスなく走ることができます。

スポンサーリンク

まとめ

今回は骨伝導イヤホンについて書かせて頂きました。ランニングをより楽しく走るために

音楽を聴きながら走ることでモチベージョンを上げることができます。

音楽を聴くことも重要ですが、すべての音を遮断せずに外部の音を聞きながら

走ることで接触事故の軽減や声援を聴くことができるため、この機会に

骨伝導イヤホンを試してみるのはいかがでしょうか。

音楽を聞いて1kmを4分で走りたい方はこちらの記事へ

ランニングで1kmを4分で走る曲10選

音楽を聞いて1kmを5分で走りたい方はこちらの記事へ

ランニングで1kmを5分で走る曲10選

スポンサーリンク
まるブログ ~目指せフルマラソンサブ4~

コメント